一心日記

愛媛・松山にある整体 一心庵の日記です。日々の事、身体の事いろいろと書いてます。

勝てば官軍 シンギュラリティ 高騰

勝てば官軍負ければ賊軍・・・

 

サッカー日本代表がドイツに劇的勝利をおさめメディアはもう凄い褒めようで

ファンも国民もそりゃーすごい事になりました。

 

コスタリカ戦は楽勝、だけど油断は禁物・・・

結局のところは負け。

 

勝てば勝った理由を求め、負ければ負けた理由を求める。

それはある意味正しい事ではあるのですがそこに感情が含まれるといささか歪んだ

物の捉え方になる事があります。

 

今回のコスタリカ戦はある種、今までの森保ジャパンが出た試合だと思います。

 

本田も言っていましたが鎌田が調子悪いって。僕も同じことを思っています。

上手くいってないって思います。調子が悪いのかチームに上手くフィットしてないのか

よく分かりませんが・・・

 

選手が悪いわけではなくチームに合わなかったり、監督が上手く使えなかったりすると

選手っていきないんです。

 

大会前からその事はずっと書いていました。

この森保ジャパンは本来は鎌田中心でチーム作りをしてほしかったけど、それが出来ず

ぶっつけ本番でドイツ戦。神憑り的に勝ったけど、上手くいかなければこうなる。

 

ポテンシャルは高いのです。それは歯車がうまくかみ合えば。

そうならなければこの始末。だけどこれがサッカーなんだと。

 

もう本番は始まっている。もうギャーギャー言っても仕方がないのです。

誰かを批判するのではなくあとは応援するだけです。

 

掌返しはあまりしたくないからドイツ戦で喜んだのだからもう応援するしかない。

ただそれだけだと思っています。

 

スペイン戦のドキドキが増しただけの話です。

そして眠れぬ夜が一つ増えただけの事ですよ。

 

だけどその日の朝にワクチン接種なんですよね・・・

穏やかにワクチン接種を迎えたかったものです。

 

スペイン対ドイツの試合も観たかったのですが起きたらすでに終わっている時間で

見逃してしまいました・・・テレビ中継がなかったからアベマで見るしかなかった

のですが熟睡でしたよ。さすがに日本の試合は目覚ましかけるとは思います。

 

なんとベルギーも負けている。ジャイキリはサウジもしたし、イランも勝ったし

強豪国もいろいろ負けています。本当に面白いワールド杯となりましたよ。

 

そう考えるとドイツに日本が勝ってコスタリカに日本が負けるのは普通の事なのです。

何処の国もいろいろと起きています。

ただ日本はドイツに勝ったのだからこれだけでも十分だとも言えます。

 

明石家さんまがドイツに日本が勝ってガッカリ的な反応をしたとか。

正直な所、僕も分からないでもない複雑な心境なんですよ。

日本が勝つのは嬉しいけど、ワールド杯で夢のカードを見たいっていうのもあります。

この前、椎名林檎の曲批判をしましたがまさにこれなのです。

 

サッカーはファンは日本代表だけじゃないのです。

憧れのナショナルチームがあるのです。日本だけを応援しているわけじゃないのです。

 

そう思うとそのカードが見れなくなるとなると複雑な心境になるのは当然だと

思います。そうは言いつつもスペイン戦に日本代表に勝ってほしいって願っています。

 

 

レイ・カールワイツ博士が提唱したシンギュラリティが2045年にやってくると。

それが実際にはもう少し早く2040年ぐらいと言われていました。

 

先日、落合陽一のYouTubeを見ているとなんとそのシンギュラリティがあと2年後に

やって来るっていうじゃないですか・・・え~~って感じですよ。

 

シンギュラリティについては以前にも何度か書いていますがもう一度おさらい。

 

人工知能が人間を超える時をシンギュラリティって言われています。

そうなると人間にはもう理解不能に物事が進んでいく、理解不能のまま技術進歩が

起きてくるって感じになると思われます。

 

その話の中で反ワクチンの話が出ていましたが新しい技術が出てきてmRNAワクチン

って言われても信用できないから始まってフェイクニュースを信じて論文を信じず

良い技術から取り残されるって今でもなっている人がいると。

 

信用できるまで時間を要しているとドンドン技術革新が進んでいって人間の知能では

追いつけない状態がずっと続き、その中に身を任せれる人とそうでない人ではこの先の

社会で大きく差が出てしまうでしょうって感じで言っていました。

 

そうなるともうブルースリー先生の名言「Don`t think Feel」ってやつでしょう。

身を任せて過ごすしかないのでしょうね。

それが出来ない人はこの先の時代は理解しようとし過ぎて何もできない人になって

しまうのだと思います。

 

面白そうだからとりあえずやってみよう!って感覚が大事だと思います。

これやったら後で何か起きないか?とかいろいろ物事を理解した上でやってみようと

なんて思っていたら人間の理解が追い付けないのだから何もできないまま取り残される

って感じになるのでしょう。

 

この時代になるとやっぱり士業は苦しいって言っていました・・・

 

仮想空間的なものがかなり進化してくるのでしょうか。

もっと現実と見分けのつかないぐらいの仮想現実が。

そうなると本当に肉体の死はあってもデジタル的な死はないのかもしれませんね。

 

本人は亡くなっても周りの人にとってはデジタルとしてその人が生き続けるって様な

話をしていました。

誰かが亡くなったとして、そうすると今の段階ではその人は2次元の世界として写真や

映像として残るって感じですがそれが仮想現実の中でその人と実際に会って会話する

って感じで現実と変わらない状態で接することが出来るってなると周りの人にとっては

その人が亡くなった実感はなくなるかもしれませんね。

 

近未来の映画とか見ているとそういうのが結構あります。結構好きだったりします。

最近ではAmazonPrimeVideoで見られるペリフェラルというドラマにハマっています。

 

この作品はHBO製作の「ウエストワールド」の制作グループが作っているようで

同じようなテイストを感じます。

もちろんリサジョイとジョナサンノーランの夫婦も参加しているようです。

 

ペリフェラルは2030年ぐらいが舞台でその時に仮想空間みたいなところでゲームをして

それでお金を稼いでいる主人公がいてそこに新しい技術の仮想空間でミッションを

クリアしてお金をもらうバイトをしたつもりが2100年の未来に行ってそこでそこにいる

人型ロボットに同期して活動していたのですが何やらトラブルに巻き込まれ2030年の

自分達が未来からの刺客に襲われ・・・って感じで物語が進んでいます。

 

話しが複雑で難しいですがかなり面白いですね。

こういうストーリーのものは映画よりもドラマの方が深くストーリーを練り込めるので

合っていると思います。

ただウエストワールドもそうだけど話が複雑化し過ぎるとついていけなくなって

離脱する人もいるでしょうからエンタメ性も大事なので落としどころが必要かも。

 

 

四国電力が28%の値上げなのだとか・・・

それにしてもいきなりすごい値上げですよね。

って事は今まで通りの料金におさめようとするならば約3割の電力消費を抑えようと

する必要があるって事ですよね。

 

どうやって頑張ろうか・・・

 

それにしてもこんな値上げするなら電気自動車ってどうなんだろう??

まー、エネルギーの価格上昇は電気だけじゃないですからね。

石油もガスも値上げしているからこそ電気も値上げなのだから。

 

新しい車になって燃費も良くなったのでその分ではガソリン代はトントン以上かも

しれないなって思っています。

電気代は・・・今までも特段節約のつもりでやったわけじゃないのですが部屋でも

あまり冷暖房器具は使ってないんですよね。自然の環境に体を近づけるって感じの

あまり意味のない健康法をやっているのです。

 

元より人間はその環境に適するように生きているのですから。

そういう考えを基にやっているのですけどそれは違っているようなのですがそれでも

何故かこの考え方が捨てられず盲進していしまっているのです。

 

だからこのエネルギーの価格高騰でテレビでやっている節約術を見ていると

これって既にやっているんだけど・・・って感じで見てしまっています。

 

そうなんですよね、昔は人間の知恵でこたつにちゃんちゃんこを着て過ごしていたのが

贅沢にもエアコンを使って部屋の中を夏のような環境で過ごしていたりする人が結構

いたりしますよね。

 

そう考えると人間って贅沢になって知恵を使わなくなったんでしょう。

ちょっとした努力を怠るようになったのでしょう。

 

車にしてもそうだけど、エコカーなんて言ってEV車も登場していろいろ言っているけど

結局は電気にしても発電は再生可能エネルギーはあまりないのだから原発か火力って

感じになるとエコでもないし・・・究極のエコは車を使わない事だろうって思ったり

するわけです。

 

そう考えたら目先を変えて誤魔化しているだけで本当にエコを謳うのなら車に乗らない

って事が本当の所でしょうね。

だけど、そうは出来ない事もあるから出来る限りは使わないって事が大事なのだろう

って思うわけです。

 

ちょっとそこまでお出かけぐらいは歩くようにすれば健康的にもなれるし、本当の

意味でのエコなのです。これをもっと推進しないといけませんね。

なので政府挙げて歩くとポイントが付くシステムを作ってほしいって思います。

っていうかすでにケンコムはありますがあれのポイント率をアップさせることをすれば

もっと歩く人が増えるような気もします。

 

それでも毎日の積み重ねで今現在、8000円分ぐらいのポイントが溜まっています。

歩いているだけなのですが・・・健康目的で歩いていますがそれがお金になるなんて。

本当に面白い世の中だと思います。

 

電気代高騰の話に戻りますが僕の場合はもうこれ以上下げられないってぐらいの事を

しているのであまり関係なのですが一般的にはやるとすれば窓を2重する事によって

冷暖房費を削減できるのです。

 

だけど2重サッシは高いのでポリカーボネイトで窓に上手くハメ込めれるようにDIY

して作ることが出来るのです。

これで冷暖房費がかなり節約できるそうですよ。YouTubeで作り方が出ていますので

やってみようって思う方はぜひ調べてみてください。

 

だけどこれだけの物価高、エネルギー高騰で生活はどうなるんでしょうか?

 

四国電力の会見では赤字が凄くてって話だったので3割ほどの値上げをしても黒字化

出来るわけでもないって話だと結局は社員の給料が上がるわけでもないって話で

しょうし、逆に値上げをして給料も上がったりしていると暴動が起きそうな感じも

するし微妙な所ですよね。

 

公務員の給料も上がるのだろうか?

それは是なのか非なのか?

 

出来れば上がる事が望ましいのでしょうけど、それは一般企業の給料が上がってからに

しないとやっぱり風当たりが強くなりそうな感じですよね。

 

政府の無能な政策とご時世的なものが相まってこうなってしまったのでしょうけど

この構図が変わる事もないのでこのままいってしまいそうな予感もあるのですが

それでも2年後にシンギュラリティが来てパラダイムシフトが起きてしまうと

いろんな事が変わっていくので価値観も変わるでしょうし働き方も変わるのでその流れ

をいち早くつかめるかどうか、その流れに乗れるかどうかって感じでしょう。

 

まー、その流れに乗らない生き方っていうのもあるのでしょうけど、そうなるとそれは

近未来を描いたアニメなんかにも出てくる感じですが新技術を享受せず、一般的な人

との距離を置いて暮らす人のようになるのでしょうね。

それもそれでありだとは思うのですが・・・

 

たぶんシンギュラリティが起きてもすぐに変わるわけじゃないから10年後ぐらいに

この生活が様変わりしていくのでしょう。

そうなるとベーシックインカムって感じになるのでしょう。

 

物価高は今現在で考えるとかなり問題ですがこの時期を耐えしのげばこの先は全く

違う景色が見えてくるのかもしれませんね。