一心日記

愛媛・松山にある整体 一心庵の日記です。日々の事、身体の事いろいろと書いてます。

腸腰筋

今日は腸腰筋のお話をします。

腸腰筋は大腰筋と腸骨筋を合わせて腸腰筋といいます。

この腸腰筋、最近ありとあらゆるテレビでよく耳にします。
先日の「あ○あ○大辞典」でもダイエットに効くエクササイズみたいなので
この腸腰筋を鍛えようってのをやってましたね。

大腰筋は腰椎から始まって大腿骨の内側(小転子)につく筋肉です。
分かりやすく言いますと背骨の腰の辺りから始まり
股関節またぐ様にして太ももの骨の内側についています。
この筋肉は体の深いところに位置しています。
腹筋(腹直筋)がまずあり、その下の内蔵があります。
腸腰筋はその下にあるので
だから手で触る事はなかなか出来ないのです。

腸腰筋は骨盤の傾きに非常に影響のある筋肉で
この筋肉を鍛え過ぎたり、萎縮したりすると骨盤は前方に傾き
またこの筋肉が緩んでいると骨盤は後方へ傾きやすくなります。
前に傾き過ぎると腰椎の前湾がきつくなり
椎間関節性の腰痛になりやすく腰椎付近に痛みが出やすくなります。
そのため鍛えるのも良いのですが
もともと反り腰、でっ尻の人などはあまりされない方が良いと思われます。
そういう方は逆に腸腰筋のストレッチをお勧めしますね。

猫背の姿勢の人やお尻が垂れてる人などはどちらかというと
骨盤が後方へ傾いてる人達なので
そういう人達は一生懸命腸腰筋を鍛えると良いと思われます。
もちろん骨盤が後ろに傾いてる人達も腰痛が出やすい人なのです。

腸腰筋はダイエットや内臓に腰痛にと影響の強い筋肉ですが
やりすぎはダメだし、深層筋のためなかなか意識しづらい筋肉です。
自分に合ったストレッチやトレーニングを見つけて
体を調整する事が大事だと思われます。

ちなみに腸腰筋のストレッチは
1 立った状態で右脚を後ろに下げ椅子などに右足の甲をひっかけます。
2 少し重心を下ろしながら顔と体を左にひねります。
3 太ももの前面と内側辺りから下っ腹が伸びる感じで行えればOKです。

腸腰筋を鍛えるには
太ももを高く上げる運動をすること!
お相撲さんがシコを踏むような感じで股を開いて姿勢を伸ばして
腰を下ろしたり、上げたりをするなどがありますね。
普段の生活の中ではエレベーターやエスカレーターなどは使わずに
なるべく階段を使いましょう!!

などがあります。

余談ですが二足歩行という人間独特の姿勢の産物で肩こりや腰痛が生まれていると
言われているようですが、四つ脚の動物たちの腸腰筋は非常にやわらかいそうです。
皆さんも柔らかくて美味しいって食べてるフィレ肉が腸腰筋だそうです。