一心日記

愛媛・松山にある整体 一心庵の日記です。日々の事、身体の事いろいろと書いてます。

ミシュランに載ったお茶屋さん!!

イメージ 1

イメージ 2

怒涛の更新であります。

今日は本当は夜の仕事が終わってから
お出かけしようかと思っておりました。
が友達が風邪を引いてしまっているようで
来週にしてほしいとの事・・・暇になってしまいました。

って事で奈良での続きを書いていきます。

今日会うつもりだった友達には奈良で買ったお土産を持っていくつもりでした。
奈良で買った唯一のお土産なんだけど
大和茶ってのが御当地茶で有名らしく
奈良漬を買おうかとも思ったのですがイマイチ奈良漬って食べないので
買わなかったんですよね。お漬物はやっぱり京都でしょう。なんて思ってるんですよね。
ちなみに打田の漬物がお気に入りでその中でもおんぶ漬けってのが好きでよく食べますね。
http://www.kyoto-uchida.ne.jp/
奈良とは関係ですね・・・

お茶です!!

僕はコーヒーは飲まないのですがその代わりに
紅茶やお茶は好きなんですよね。

セミナーも終わり奈良の街にてお土産を買うべく
いろんなお店を物色していたのですが
なーんとなく気になるお店!!古いつくりでお客さんもいなかったのだけど
フラフラ~~っとお店の中に吸い込まれていきました。
「試飲できますか?」って聞くと
「ごめんなさ・・・できないんです。」って申し訳なさそうに言われちゃいました。
そのまま出ようかとも思ったのですが
なんとなくそこでお茶を買うことにしようとって思っちゃったのです。
結構いろいろ見て回ったけど決めかねてたのもあったのだけど。

さー、何を買うか!!って事で「お勧めって何ですか?」聞くと
これですかね。って差し出されたのは品評会で最優秀賞をとったものとか。
へ~~、なんとなく入ったお店だったのですがなかなか良さそうじゃありませんか!!
ってな感じでした。
さらにいろいろとお話をしていたらお店の奥さんが
サライって雑誌にも載ったんですよ!!」って遠慮がちに言われたのです。
へ~~~ってすごいじゃないですか!!
なんて話をしていたら常連さんらしきお客さんがやってきて
「ほうじ茶ください!!夜はやっぱりほうじ茶ですよね。
カフェイン少ないからね~~~」なんて言っておりました。

奈良の整体の先生曰く「カフェイン系はダメだー」なんて言ってたものですから
思わず「ほうじ茶だ!!!」なんて心で思った次第でした。

そのお客さんが帰ったあとにほうじ茶のお勧めを聞くと
「このほうじ茶はサライの雑誌に載せるために作ったお茶なんですよ。」って言われたので
即決で買うことにしました。
きっと、このお茶もいつか来院された時にお出しすると思います!!
楽しみに待っててくださいね。

それからあれこれお話をしていたら
スーツ姿の男性がやって来て
なにやら打ち合わせに来られたようで少しお話をしておりました。

2,3分したら帰られましたが
どうやら営業的な感じのお話でした。

お店の奥さんが
「実ね、うちのお茶がね2007年度フランス語版のミシュランに掲載されましてね
それでいろいろと売り出しをかけてくれるようで・・・」
さっきのスーツ姿の人は商工会議所の方かなにかだったのでしょうね。
それにしてもへ~~~!!!!ですよ。
そこからまた話に花が咲きその調査員の方の様子などの話を聞かせてもらいました。
確かあれって覆面調査だったはずなんですよね。
同じ外人さんが何度も訪れ、一生懸命メモ取っているから
私にも分かりますよってことでしたが。

「でも、もっとミシュランに載ってるって事アピールしたら
お客さんどんどんやってくるんじゃないですか??」なんて思わず言うと
「でもね~~、いやらしいじゃなですか。」って感じで
あまり欲のないっていうかすごく自然体でいて
儲け主義じゃないって感じにもなんだかここのお茶のよさを感じました!
こういう作り手の方のお茶だからきっと美味しいんだろうって思っちゃいましたね。

それにしてもたまたま入ったお店が
今東京で話題のミシュランの本家に掲載されているお店とは。
なんともラッキーとしかいいようがありませんでしたね。

そのお店は買い物に来てくれた旅行者の方には
ホテルでゆっくりお茶を飲んでもらうために
サービスでパックのお茶を差し上げてるとか。サービス精神旺盛ですよね。
僕はそのお茶も買っていたため代わりに少し値引きしてくれたのです。
そして、帰り際にはペットボトルの大和茶まで頂いて!!!
すごく嬉しかったですね。奈良最高~~~!!!なんて思っちゃいましたよ。

そうそうそのお茶屋さんは
「旭香園仲茶舗」というお店です。
http://nttbj.itp.ne.jp/0742224077/index.html

昨日、早朝に家に着きさっそくお茶を頂きました。
煎茶の先生もしていたお袋が自慢げに美味しく出してくれました。
すごく美味しかったですね。