昨日は実は早朝から出発して面河渓に紅葉を見に行ってきました。
仕事もせず遊びに行こうなんて悪だくみを考えていたせいか
直前まで晴れの予報だったのに前日になってから雨の予報に変わっているのです。
そんな僕は最近、ギリギリ晴れ男の異名をとっています。
雨降るんだけどなんとかなるって感じの事が本当に多いのです。
今回も例外ではなく出発時は土砂降りだったのですが
コンビニで少し休憩しているうちにどんどん雨が上がっていって
なんとか写真撮影が出来る状態までになったんですよね。
そんな道中でとった幻想的な風景をパチリ!

そして、さらに道すがら寄った場所で写真をとっていたのですが
そこで出くわした地元の主をパチリ!

人が来ると人懐っこく寄ってくるようで僕たちが池に寄って行くと
泳いでいたのにこちらに近づいてきたのです。
どうやら人からエサをもらっているらしく人が来ると食べ物もらえるって感じで上がってくるようでした。
でも、近くで彼らと触れ合えて楽しかったですね。
姪っ子がいたら絶対喜ぶんだろうけどね。
そこで撮った紅葉もみてください。

真っ赤な紅葉が撮ってみたかったので幸先いいなーって感じで
パチパチと撮ってしまいましたがここは実は目的地ではないのです。
道すがらだったのです。この先がどうなるんだろうってワクワクしてしまいましたね。
この歳まで実は面河ってきた事がなくって今回初めてだったのです。
来院の方には久万から来られている人もいるので先日道はいいですか??って尋ねたのですが
全然問題ないって言われていたので安心はしていたのだけど
これほどいい道とは思ってもいませんでしたね。何の問題もなく来られる道でしたね。
最後にもう一枚道すがら撮った霧が舞う風景です。

オイオイ紅葉ってこれだけかいって思わないでくださいね。
ここって画像貼り付けられる限界があるのです。
って事で次回に続きます!!
次回からは紅葉の写真になりますね。では