広島から帰ってきました。
今日の朝一からさっそくお仕事しておりました。
仕事をしていると家の前を通り過ぎ坊っちゃんスタジアムへ歩いて行く人達を目撃しました。
さて、僕のこの2日間の広島紀行を書いていこうと思います。
今回ばかりはさすがに雨…
雨男ならぬ雨うっちゃり男で雨予報を覆してきたんですが
今回は朝から雨。さらに昼過ぎから強くなる予報。さすがに野球はないだろうって思っていました。
結論からいくと雨は降っていたのですが野球は最後までありました。
今回ばかりはうっちゃりとはいかず物言いがつく展開と言うべきでしょうか
カッパを着ての観戦となりました。
こういう雨予報もあって数日前から広島の友達とあれこれどうするか話していたんですよね。
とりあえず宮島へ行って登れるようなら弥山へ。そして錦帯橋、山賊に。
だけど、この雨でもって事で車で迎えに来てもらって車で行動する予定だったんだけど
結局、友達は一度家に車を置きに帰る事に…この時点から迷惑をかけてしまうんですが
これからドンドン迷惑がのしかかっていくのです…本当に申し訳なかったです。
友達が帰っている間に僕は時間の有効利用って事で菓子博へ。
雨のおかげもあって人出が少なく意外と楽しめる事が出来ました。
それでも120分待ちのパビリオンもあり、とりあえず空いているパビリオンを攻める事に。
ネットでの評判では試食も出来なければ買う事も出来ないって書かれているのを読んだのですが
買う事も試食もできそれなりに堪能できました。おっと、買う事は出来るのですがあえて買いませんでした。
一番楽しめたのが工芸菓子っていうのかな?お菓子でいろんなものを作っている奴です。

広島へ出発する前にスマートフォンって目覚ましないよなって思い初めて自分でアプリを
ダウンロードしたんですよね。その時に発見した写真アプリ。漫画カメラ。
これってアップル専用のソフトだと思っていたんだけどアンドロイド用も出来ていたみたい。
訳も分からずこんなのを撮ってみました。お菓子博の風景です。

漫画カメラにしたらなんだか恐ろしい画像になってしまいました。
ドタバタで始まった広島紀行ですが幸先よくお菓子博も堪能してしまいました。
詳しくは次回にお菓子博のちゃんとした写真を交えてお話します。
かなり内容の濃い旅行になったのですが
その中でもコストコは予想以上に良かったですね。
愛媛っていうか四国という島にはこういうものがないんですよね~~~。残念。
とりあえずはここまで。何回かに分けて書いていきますね。