一心日記

愛媛・松山にある整体 一心庵の日記です。日々の事、身体の事いろいろと書いてます。

広島ミッション ぼったくり 選択ミス

広島紀行の続きです。

宮島ミッションをクリアして後は宮島をあとにして
広島に戻るのですがここで一つだけ食べてみたいものがありました。

揚げもみじ、もみじ饅頭をてんぷら粉を付けて揚げているのです。
通常もみじ饅頭って100円ぐらいなのですが揚げもみじは180円。
ちょっと引きましたね。ぼったくりじゃんって。

ただ揚げているだけですから。
でもね、意外と美味しかったです。揚げだちなので熱々でカリカリで。
でも、高いです。

この揚げもみじは修学旅行生の定番なのかもう小学生たちがわんさか湧いていました。
小学生騙してボロ儲けですね。なんて心の中で思っちゃいましたよ。

小学生もお小遣いもらって懐が温かいせいか金銭感覚があまりないせいか
大人たちよりも子供たちの方が断然買っている感じがしました。
180円ぐらいって思うかもしれませんがついつい大人は減価とか裏を見ようとしてしまいますもんね。

お茶がタダで飲み放題でした・・・
まー、それはどこででもでしょうが。

フェリーで宮島をあとにしようと乗り場まで行くと修学旅行のグループに並んでいました。
一般人がほとんどおらず、いったいどこに並べばいいのかちょっと戸惑いましたね。
フェリーの運航している会社からすれば毎日の光景かもしれませんが
こちらかすればちょっと戸惑います。できれば整理してもらえるとありがたいなって。

もちろん学校の先生がこちらに何かを訴えることもないですしね。

結局、数名の一般の人が修学旅行のグループの後ろに並んだので僕もその後に続いたのですが。
そんな団体がフェリーに乗り込んだものだから座るところはないだろうなって思っていたら
全然余っていたので座っていると小学生たちがどんどん上がってきて
またもや小学生たちに交じるような感じに…
座れない子供たちがいたのでそっと席を立って譲ってあげたのですが
どうやら先生たちが座っているようでちょっとモヤモヤ感が残ってしまいましたよ。

イメージ 1前後しますが左の写真は牡蠣祝の近くから撮った写真です。
ウロウロしていると良いロケーションと出会うもので
しかも朝の時点では曇っていたのにすっかり晴れて。

今夜の野球は盛り上がるぞ…
なんて今となってはタダののぼせもんだったという事でした。

電車で市内まで出て広島城へ向かい広島市内での
ミッションをいくつかこなしていくのですが
流石に昨晩徹夜でキングダムを読みふけっていたので
知らないうちに眠っていました。
30分ぐらいは寝てたんじゃないでしょうか?

広島には大学時代の4年間住み、毎年のように野球観戦で
広島には訪れているものの広島城へは初めて行きました。

宮島を出たのがお昼前で広島市内へはお昼過ぎに到着。
プルコギベイクがお腹につかえてお昼はまだ食べずです。

イメージ 2
広島城の敷地内に護国神社があります。
広島市内でのミッション1、護国神社で甥っ子、姪っ子の合格祈願をする。
甥っ子は大学受験。この甥っ子なかなか優秀な奴でして難しいところを目指しているようなのです。姪っ子は高校受験、どこを目指しているのかは知らないのですが頑張っているようです。
何故護国神社なのかと言いますとカープが毎年必勝祈願しているのがここ護国神社なのです。2年連続リーグ優勝をしているカープが必勝祈願している神社ですからこれほど効き目のある神社はないんじゃないかって事なのです。

昇鯉の像、勝利の像って事なのでしょうね。
広島城は別名鯉城。鯉はカープ

広島はまさに鯉の街なんですね。

あとは甥っ子、姪っ子が合格するのみです。
よろしくお願いします!!!

イメージ 3広島城です。

中はコンクリート造り。再建されたものです。
当たり前ですよね。原爆落ちているんですから。

中でも外でもいろいろ説明をしている人がいるのですが
皆さんなぜかカープのユニフォームを着ていました。
昨年、浜田省吾のコンサートに行った時にも会場に沢山の人が
カープのユニを着ていたのでビックリしたのですが
広島の街は今はこんな感じなんでしょうね。

敷地内には大本営跡地みたいなことが書かれた石碑がありました。
よくは読んでいませんがたしか日清戦争の時に広島に大本営
置かれたんですよね。戦時下では大本営がある所が首都機能を
持つので一時的に広島は首都になったって話を聞いたことがあります。

ミッション2広島城へ行くもクリアです。


イメージ 4
3時前になってようやく遅い昼食です。
ミッション3汁なし担々麵を食べるです。

広島城から電車通りに出るまでに
くにまつという汁なし担々麵のお店がある事を
リサーチしていたのでそこへ。
お店に到着すると店内は結構いっぱい。
こんな時間なのに。
ちょうど人が出たのでそこへ案内されました。

せっかくなので大盛り、温泉卵、ライス小を注文。
事前に券売機で買うスタイル。

味は山椒がきつく、少しマイルドな方がいいかなって思っちゃいました。
それでもノーマルタイプでもっとキツイのがあるようです。
後から来たサラリーマン風の方はそれを食べていましたね。

ライスは麺を食べ終わった後に残った具を混ぜ込んで食べるのが流儀らしく
それをしたくってライスを頼みました。
外食でラーメンを食べるのも糖尿病になって以来だというのに大盛りを頼んだ上に
炭水化物オン炭水化物をやったのですからやっちゃった感が半端なかったですね。

どうやらこの広島の汁なし担々麵がポテチになるようですね。

広島駅に到着後、最後の広島市内のミッション、ミッション4コストコショッピング。
広島駅から徒歩10分程度のところにマツダスタジアムがありそこに隣接して広島のコストコがあります。

説明が遅くなりましたが広島駅からマツダスタジアムに行く道中にこのような絵が描かれてあります。
毎年なのかな?いろいろと更新されています。
ちなみにこのパンダは中崎選手がモチーフとなっています。
なんとなくカオナシに似ているなって思って面白いのでこの写真をアップしてみました。

コストコでは持っていっていたバックにいっぱい買い物をして
また徒歩10分ほどかけて広島駅に戻りコインロッカーに預けて野球観戦。
あまりにもの重たさに腕がちぎれるかと思いましたよ。

野球観戦の記憶がないので観戦の事は書きません。
試合なんて本当にあったのでしょうか??

観戦後は友達と食事をしに行こうと言っていたのですが
昼食が遅く食べ過ぎて、球場内では抑えておこうとおにぎり一つとお茶を買って入ったのですが
友達がおつまみからから揚げとかいっぱい買ってあって。
昨日も大阪出張帰りに551とか買ってきてくれてたのにまたもいっぱい。

僕はおにぎりだけしか買ってなくって…

そんなこんなで正直お腹は空いてなくって。
友達にもあんまり食べなくなったねって言われてしまいました。

それでもせっかくなので何処か寄ろうと駅までの道中で入ったのがエビスバーってお店。
エビスビールが運営するお店ですごくオシャレな感じでかなり賑わっていました。

前日にネットカフェにてソフトクリームを食べ、昼食に炭水化物食べまくり、
夜はついにお酒を飲んでしまいました。

エビスビールのお店なのでやっぱりビール飲まないとって思ってみていたら
ビールのカクテルってのがあるんです。広島レモンを使ったものがあったので頼んだのですが
これがすごく美味しくって。3年間お酒飲んでなくって前日徹夜でもともとお酒弱いので
一口飲んだだけで一気に酔いが回りました。
じっくり友達と話をしようって思っていたのですがなんだか何を話ししているのかって感じでした。

また行きたいなって思いましたね。

だけどね、最初に友達のところにビールを持ってきてくれた店員さんがドンって感じで置いたのです。
そしたらビールの泡が友達の腕に飛んで行って…店員さんは何食わぬ顔で去っていきました。
友達の顔を見たらすごくムッとしていたので、最近の子はね~っ僕が。
ちょっとしたことなんだけど、少しずつ足りてない事が多いのかなって思う今日この頃です。

終電になる前に友達と別れたのですがここで選択。
ネットカフェに泊まるか呉にある24時間の温泉施設に泊まるか。
ネットカフェは勝手知っているので満足できるのですが次の朝が5時過ぎに出ないといけないのです。
呉は使ったことがないのでどんなところか分らないのですが朝7時前までゆっくりできるのです。
結局は呉の温泉施設を選択。この選択が間違いでした。

今回の広島旅、すべてが順風満帆でしたが最後の最後で大失敗でした。
お店の人は親切なのですがキャパオーバーで泊る所がないのです。
リクライニングシートがあるようになっていたのですがそこは満席。
仕方がないので雑魚寝の部屋に行くと空いていたのでそこで寝ているとすごいイビキで眠れず。
そのうち人が増えていってここも満室状態。そのうち僕の隣で寝ていた人がこちらに寄ってくるのです。
手、足がのしかかってきて…ちょっと危険を感じましたよ。

起き上がってみてみるとみんな若い子たちばかり。もちろん男だけですよ。
リクライニングシートのところは女性も結構いたようですが。

仕方がないので朝4時過ぎにロビーに出てみるとロビーに並べられていた椅子で寝ている人も結構いて
かなりビックリしました。僕もこちらの方が人に寄りかかられることないからこっちの方がいいやって
思いそちらで横になっていましたが寝ることが出来ず、結局一睡もできずで2番寝ず過ごすことになったのです。

あそこは二度とつかわないって心に誓いましたよ。

松山に戻ってから数日間は取り戻すように夜はぐっすり寝ましたね。