本日の仕事も終わりようやく一息がつけます。
明日から2日間お休みをいただいております。
明日はお袋の里に墓参り行ってきます。
明後日は自分のところお墓参りと親父を家に連れて帰る予定になっております。
また、夜には整体仲間と勉強会ですね。
たった2日間のお休みこうやって終わっていくようです。
ちょっと寂しい感じもします。
え~~、実は本日は私の38回目の誕生日でした。
誰も祝ってくれないので今日最後の来院の方に
「実は今日誕生日なんですよ~~。」と言って
「おめでとう!」を催促してしまいました。
この歳にもなるとお祝いなんてないんでしょうが
さすがに昼も夜もそうめんってのはちょっと・・・って思うような内容でしたね。
ふざけてますよね。
皆さんはオリンピックは見てますか??
僕はかなりはまっておりますね。
始まるまではそれほど興味も示していなかったのに
いざ始まってみると見れるものはほとんど見ておりますね。
ただ、相変わらず応援の仕方や判定にイライラなんかもしていたりします。
フェンシングなんてルールも知らないのに見てみたり。
まー、メダルがかかってるなんて聞くとついつい見てしまいますよね。
明日はテッパンの北島の200Mですからね。見ないと!!
これから期待できるのは柔道の鈴木とレスリング女子などが金メダル候補なのかな??
まだまだ楽しみがありますね!!
そうそう、以前にも書いたことありますがお盆のいわれ!
盂蘭盆会はサンスクリット語の逆さ吊りって意味なんですよね。
逆さ吊りの刑ですよ。
詳しくは皆さんで調べてみてくださいね。
僕はしょうもない事言うのが好きなので
「逆さ吊りの刑」の日が来たなんて言っております。