一心日記

愛媛・松山にある整体 一心庵の日記です。日々の事、身体の事いろいろと書いてます。

ハロウィン

今日の夜は生け花の為、仕事はなし。

久しぶりにエミフルへ。
特に用事はないんだけど、暇つぶしにはここが一番。
行ってみるとやはりハロウィン仕様になってましたね。

このところ何となく定着しつつあるハロウィン。だけどハロウィンって何??って感じ。
先日もお袋に「あのハロウィンって何??」って聞かれてうまく答えられなかったんです。
確か収穫祭じゃなかったっけ??って答えると
じゃー、なんでお化けの恰好したりするんだと聞かれ言葉に詰まりました。
いろいろ聞かれる事が多いんだけど、結構な割合で答えているつもりなんですが
詰まったのを見て追い打ちをかけたかったのか
「あのカボチャは何??」って聞かれてさらに撃沈でした。

イマドキ、便利なツール、ネットってものがありますからね、知らない時は調べるに限ります。

って事でお袋に答えたのが「収穫祭とお盆が一緒になった感じがハロウィン」って簡単に説明しました。
あまりあれこれ言うと理解できないものですから。
カボチャに関してはちょっとした小話があって本当はカブだったのがアメリカにわたりカボチャに変わったとか。
小話はこちらを読んでください。

まー、これがハロウィンですがクリスマス、バレンタインに続いてハロウィンが来ましたが
次はイースター祭が来るんでしょうか??これもウサギとか卵とかよく分からないアイテムが出てきます。
誕生祭??だったのかな??違ったかな??まー、まだこれはまだまだだからゆっくり調べます。

ただ、僕がハロウィンという言葉を聞くと思い出すのがアメリカに留学していた日本人学生が
ハロウィン祭で射殺された事件ですね。
あれは本当に事故だったのだろうか??日本人に偏見を持っていた人による殺害だったのでは??
と今でも思っています。ハロウィンと聞くといつもこれを思い出してしまいます。

あの時に知った言葉「フリーズ」今となっては有名な言葉になりましたがあの時初めて知りましたね。

若い人は知らないニュースなんでしょうね。
知っている人は同世代以上ってことでしょうね、きっと。

エミフルでいつも行くのはTSUTAYA。本屋で1時間以上は読書タイム。
本日来院の方にまたもや仏教話をしてしまい、その延長線で仏教の本を読んでいました。
この前行った時にはイスラム教の本を読んでいて面白い発見があったのでまた読みたいな
って思ってたのですが北海道の学生さんが事件を起こしてから
さすがに今このような本を読んでいると公安に目を付けられるといけないので自重しました。

今回は斎藤孝さんの仏教の本でしたが冒頭から呼吸法の事を書いていました。
彼はこの呼吸法の出会いが仏教の出会いだったようです。
いろんな心理学者や著名人達も行きつく先はこの呼吸法や瞑想法だったりしますね。

このTSUTAYAは隣にあるスタバに本を持ち込んで読んでもいいとか。まだやった事ないんだけど。
本屋の中にもいっぱい椅子が用意してあってそこで読めるので座ってゆっくり本が読める…
もとい選べるのです。

いろいろ興味のある本はあるのだけど、今読んでいる本が終わってから何を買うか決めようかな。
候補はいろいろあるんですけどね。秋の夜長の読書!!いいですよね。