一心日記

愛媛・松山にある整体 一心庵の日記です。日々の事、身体の事いろいろと書いてます。

GMT

GWもあと2日ですね。
一心庵も4日だけお休みをいただきました。

本当はこんぴらさんへ行く予定にしておりましたが
お袋が体調不良のため中止に、妹も体調不良みたいで
一人で甥っ子と姪っ子を遊びに連れていく事に。

だけど、さすがにこんぴらさんは無理だし、いろいろとネットで調べたんだけど
近場でイベント的なものって本当にないんですよね。
なので観光気分が味わえるように
坊っちゃん列車に乗って道後へ。ついでにくるりんにも乗って帰ってきました。

坊っちゃん列車ってもっと高いのかと思っていたけど大人300円でした。
しかも甥っ子はタダだったのでラッキーでした。
ネットで調べていたので分かっていたのですがこの坊っちゃん列車のチケット持っていると
くるりんにタダで乗れるのです!!だから乗ったんですけどね。

くるりんも普通料金が小人で500円になっていたから坊っちゃん列車のチケットが小人200円なので
よく分からない料金設定だなって思ってしまいました。

姪っ子は手がかからないから良いのだけど
甥っ子はまだまだ小さいので凄く大変で…本当に疲れました。

坊っちゃん列車には車掌さん?らしき人が乗っていていろいろと説明をしてくれます。
県庁の事など。
僕にとっては地元の事なんですけどね。そこは観光客気分で聞いておりました。
そんな感じで乗っていたものだから外の風景にもなんか興味がわいたりしてね。

道後温泉はさすがはGWって感じ。凄い人だかりでした。
こんぴらさんをあきらめた時に松山城道後温泉を調べてもなんのイベントもやってないんですよね。
集客の為になんかやらないのかな??って思っていたのですが
これだけ人が来ていればそんなのする必要はないのかもしれませんね。

だけど、もう一度来たくなるような仕掛けがもっとあればいいのにって思ったりもしましたけどね。
観光客プライスになっているのでべらぼうにいろんなものが高いです。
まー、値段は観光地なので高いのは理解できますが
店員さんの対応がイマイチで…普通の松山市内のお店では感じられない嫌な感じがしました。

これじゃー、松山のイメージが悪くなっちゃうよって思っちゃいました。
嫌な感じを受けて気分が悪くなるっていうよりも
ある意味観光地ってその地域の代表みたいになってるわけだから
僕らのイメージを落としているんじゃないか??って思いで嫌になっちゃいましたね。

GWで忙し過ぎて不機嫌だったのかな??
働いている人にとってはお給料の為に仕事しているだけで
別に松山代表しているわけじゃねーよ、って思うかもしれませんけどね。

観光で松山に来た人に聞いて見たい気分でしたね。
僕自身どこかに旅行に行った時に接したごく少数の人のイメージを
どこかでその地域のイメージと重ねたりしてますからね。
たまたま嫌な人に出会うと嫌なイメージの地域となってしまい
たまたま良い人に出会うと良いイメージの地域になってしまう人も少なくないって思いますけどね。

何年か住んでみるとよ~く分かるとは思いますけどね。
転勤族で来院の方などとお話をしていると松山結構良い地域だと言ってもらえる事が多いです。
転勤の終焉の地にしようかって考えているお話もたまに聞きます。
種田山頭火もこの松山を選んでもらったようだし。住みやすい街なのかな??

だけど、以前知恵袋で松山で嫌な目にあった人があれこれ書いてあったのですが
ある意味分かるなーって感じもしました。
保守で閉鎖的な昔の日本って感じの気質があります。
だけど、総合的には住みやすい街なんでしょう。

その人にも問題があるんじゃないかって思われるような記述がありました。
愛媛が嫌いになったからかもしれませんが
「愛媛産には愛があるって言うけど全然愛を感じない」って書いてあったのですが
あれは別に愛媛県民が言ってるわけじゃなく愛媛ブランドを盛り上げるために作られた
キャッチコピーですもんね。

先日たまたまTOKIOの番組で方言で告白するってのやっていて愛媛も出たんです。
その時「○○ぞな」って言ってるんですがまず今の人使わないですからって思っちゃいました。
愛媛のお年寄り言葉ですね。「○○ぞ」はいいますけどね。

方言なのかお年寄り言葉なのかお年寄りしか使わない方言なのかよく分からない言葉ってありますよね。

TOKIOのメンバーが伊予弁の評価をしていましたがなかなか上手い事を言っていました。
愛媛は地理的に関西と九州の間にあるせいか方言も九州と関西が交り合った感じがするって。
そう言われるとそうかもしれないなーって思っちゃいました。
一般的には大きい括りでは関西弁ぽいって言われる事が多いんですけどね。
語尾に「な~」って付ける事が多くそれが関西弁ぽく聞こえるようです。
語尾に「けん」っても付ける事がありそれが九州弁の香りも少し漂うようです。

少し前ですがお子さんの春休み中に帰省して来院された方の話で
「おらぶ」って言葉を使うと理解されなかったって言ってましたね。
普通に使う言葉なのでマジか?って思いましたがネットで調べると愛媛固有の方言ではなく
西日本では使うところもまばらにあるようでした。

住んでいる僕にとっては総合的には良い街だとは思っています。
どんな地域にも嫌なやつもいれば素敵な人もいますしね。
僕自身も地元のイメージを悪く思われるような事はしないようにしたいなって思いますね。

そんなこんなでGWに地元を感じる日となりました。